Create&crusher(裏那)の独り言:波乗りトレード実践録+α

このブログは自分がネット見掛けた下山敬三氏トレード手法『波乗りトレード』を実際に用いての経過内容で有る。補足で日本経済に関しても

9/22株式トレード経過

昨日は起きて即出勤だった為、更新出来ず(普段エクセルでまとめて居る物すら更新する時間が無い有様)。

改めて本日の結果。

 

本日終値:1,387円50銭(前日終値+3円)。

 

本日の新規注文及び返済注文は見送り。

 

現時点での保有建玉及び含み損。

9/14約定1,454円90銭900株買建玉分:62,229 円。

 

逆日歩(9/21確定分):無し。

 

・・・と、言う訳で本日は以上の様な結果になり、パナソニックは5日振りに小幅ながらも反発。とは言え、上げ幅を縮めて居るのを見るとマイナスに転じても全くおかしくは無かったとも言え、様子見姿勢と言ったところか?。

 

 

さて、ここからは政治・経済の話だが、最近、メディアの間で自民党総裁選が盛り上がって居るが、自分は正直な話、自民党総裁が誰になろうとぶっちゃけどうでも良い(安倍晋三菅義偉内閣の政策の方向性を引き継ぐ事に変わりは無いからだ。例えどの様な公約を挙げたとしても)が、野党の方でも動きが有った様で、正直な話、自分はこの展開に驚いて居る。

「格差改善につながらず」 立民、アベノミクス検証:時事ドットコム

立憲民主党は21日、安倍晋三前首相の経済政策「アベノミクス」に関する検証報告を発表した。「金持ちをさらに大金持ちに、強い者をさらに強くしただけに終わり、格差や貧困問題の改善にはつながらなかった」と批判。「日本経済が混迷から抜け出せない最大の要因だ」と総括した。
 報告は、安倍政権下の2014年4月と19年10月の2度の消費税増税についても「需要を喚起しなければならないにもかかわらず、GDP(国内総生産)の半分以上を占める消費を腰折れさせた」と断じた。
 立民の枝野幸男代表は記者団にアベノミクスについて「失敗だ。抜本的に変えない限り、日本経済の低迷を抜け出すことはできない」と強調。衆院選で消費税率5%への時限的な引き下げや大企業への課税強化を目玉政策とする考えを示した。
 国・地方の基礎的財政収支(PB)を25年度に黒字化するとの政府目標に関し、枝野氏は「財政規律は重要だが、経済を立て直し、暮らしを守ることを優先せざるを得ない」として、政権交代を果たせばPB目標を凍結する意向を表明した。』

 

正直言ってしまうと、自分は枝野幸男代表は時限的とは言え、消費税減税を挙げる事は無いと推測して居たが、メディアも、然も表立ってハッキリと挙げた事には吃驚した。

勿論、基礎的財政収支(PB)黒字化目標は凍結・先送りでは無く破棄一拓だし、消費税についても時限的5%減税では無く廃止一拓、財政規律に囚われる必要は無い点は有るし、まだまだ課題点は見受けられるし内容も弱い点も否めないが

『データに基づきアベノミクスの検証をして正しい評価をした事と、時限的とは言え、消費税5%減税を面でハッキリと挙げた点を含めても、まだまだ政策内容として弱い部分は否定出来ないが、それでも一歩ずつでは有るけど着実に進んで居る点に関しては自分は素直に評価したい』

これが自分の今回の立憲民主のアベノミクスに関する分析結果とそれに基づく政策発表に対する評価で有る。

是非とも立憲民主党にはこの内容に留まる事無く、消費税廃止やPB黒字化目標破棄、更には長期計画(最低でも10年レベル)に基づく政府の歳出拡大を挙げて貰いたい物だ。

現状、政策として素晴らしい内容を挙げて居るのは、政治団体では有る物の日本第一党とれいわ新選組と見てたが、ここでは紹介して居ない物の国民民主党も決して悪くは無い(日本型ベーシックインカムと挙げて居る点は自分的には内心気になるが。そもそも内容を吟味する限り、従来のベーシックインカムと国民民主党が挙げて居る公約内容は明らかに異なる訳だし、挙げるなら、時限的給付とでも言葉を変えるべきだとは映る)。

歩みとしては遅いが、確実に政策転換の流れが表に出て来る様になって来た。後は、この流れを有権者が後押しし、政治家・政党に対して実際に実践する様に圧力を掛ける気概と覚悟を示す事が出来るかどうかに掛かって居ると自分には映るね。